楽しいキャンプや車中泊、さぁ寝ようといったときに意外に寝心地が悪く、辛い思いをしたことはありませんか?
そんな思いを解決してくれるのがインナーマットです。
身体を冷やさないのってほんとに大事なんです。冷たい地面や段差のある車内から身を守ってくれる縁の下の力持ちアイテム。
テントを買った後で忘れがちなインナーマット!選び方からおすすめ商品をピックアップ!
目次
インナーマットの選び方
キャンプや車中泊に使用するインナーマットの種類は大きく分けて3つあります。
インフレーターマット

- 自動で膨らむので設営が簡単。
- 厚みがありクッション性が高く、寝心地が良い。
- 内部にクッションが入っている構造が多い為、収納サイズが大きめ。
エアーマット

- 空気を入れて膨らませるタイプ。
- 中は空洞の為、軽量コンパクト。
- 寝心地は製品によるが、クッションに比べるとやや劣る。またエアーが抜けてしまうことがある。
フォームマット

- いわゆる通常のマットタイプ。クッション性が高い。
- 軽量で安価。
- 収納サイズが大きい。
サイズで選ぶ

- 使用するテントや、車のサイズに合わせて選びましょう。
- ソロキャンプならコンパクトなものを、ファミリーキャンプなら複数人が使える大型のものだけではなく、
意外にソロキャンプでも狭いと寝起きが悪かったりするもの。自分にあったサイズを選びましょう。 - 自身の身長よりも少し長めのものを選ぶと良いでしょう。足先だけでも出てしまうと、
冷えてしまったりストレスを感じてしまいます。
厚さで選ぶ

- 厚みがあるほど寝心地が良くなりますが、収納サイズも大きくなります。
- キャンプスタイルに合わせて選びましょう。
- オートキャンプ:車載でき、比較的持ち運びに余裕を持たせられる為、厚みのあるものを選ぶと良いでしょう。
- 登山やツーリング:少しの重量でも負担になることがあります。軽量コンパクトなものをなるべく選びましょう。
素材で選ぶ

- 素材によって寝心地や耐久性が異なります。
- ポリエステル:耐久性があり、手入れがしやすい。
- ウレタンフォーム:クッション性に優れ、寝心地が良い。
- PVC:防水性に優れている。
断熱性を確認する

- インナーマットはクッション性と断熱性が最も大切です。
特に寒い時期にキャンプをする場合は、断熱性の高いものを選び、快適に過ごしましょう。 - R値という数値で断熱性を確認できます。数値が高いほど断熱性が高いです。
同じ厚さや同じ素材でもR値が違うと断熱性が変わります。
その他の機能
- 連結機能:普段はソロ使い、ファミリーや複数人で使う場合は連結で使うといった便利な使い方ができます。
連結部分はどうしても快適性が下がりますが、利便性は高いです。 - 枕付き:枕の分かさばりますが、別途クッションや枕を用意する必要がなくお手軽です。
- 防水性:地面からの湿気を防ぎます。テントでの使用の場合、雨の後や
湿気が高い地域の場合、防水性が重要になってきます。 - 丸洗い可能:使用後の清掃は思いのほか大変なもの。手軽に洗えるのは重要なポイントです。
予算に合わせて選ぶ

- インナーマットの価格帯は思った以上に幅広いです。
- 予算に合わせて、必要な機能が備わったものを選びましょう。
キャンプスタイルに合わせて選ぶ

- オートキャンプ:
- 厚みがあり、寝心地の良いインフレーターマットやエアーマットがおすすめです。
- 収納サイズは気にしなくても良いでしょう。

- 登山やツーリング:
- 軽量コンパクトなエアーマットやフォームマットがおすすめです。
- 収納サイズや重量を重視しましょう。

- 冬キャンプ:
- 断熱性の高いインナーマットを選びましょう。
- R値の高いインフレーターマットやフォームマットがおすすめです。
それでは上記を踏まえた上で、Amazonや楽天、楽天の売上も考慮しおすすめインナーマットをご紹介します。
おすすめインナーマットランキング10選
1位:WAQ インフレータブル式マット
- 寝心地:★★★★★
- 携帯性:★★★★☆
- 耐久性:★★★★☆
- 価格:★★★★☆
- おすすめポイント:厚さ8cmの極厚仕様で、まるで自宅のベッドのような寝心地。自動膨張式で設営が簡単。
- 詳細:独自のウレタンフォームと高反発素材で、体圧を分散し、快適な睡眠をサポート。連結可能で、複数枚繋げてファミリーキャンプにも対応できます。サイズも一人用からと幅広いラインナップがあります。
- レビュー:「本当にぐっすり眠れました!厚みもあって、地面の凹凸を全く感じません。」
- レビュー:「設営も撤収も簡単で、キャンプの準備が楽になりました。」
リンク
2位:コールマン キャンパーインフレーターマットハイピーク
- 寝心地:★★★★★
- 携帯性:★★★☆☆
- 耐久性:★★★★☆
- 価格:★★★☆☆
- おすすめポイント:厚さ10cmの贅沢な寝心地で、地面の凹凸を全く感じさせません。
- 詳細:独自のウェーブ構造で、体圧を均等に分散し、快適な睡眠をサポート。バルブを開けるだけで自然に膨らみ、空気の出し入れも簡単です。
- レビュー:「寝心地が最高!まるでホテルのベッドみたいです。」
- レビュー:「自動膨張式なので、準備も片付けも楽ちんです。」
リンク
3位:ロゴス (高密弾力)55セルフインフレートマット・DUO
- 寝心地:★★★★☆
- 携帯性:★★★☆☆
- 耐久性:★★★★☆
- 価格:★★★★☆
- おすすめポイント:高密弾力で、体全体を優しく包み込むような寝心地です。
- 詳細:独自の高密弾力フォームで、体圧を分散し、快適な睡眠をサポート。2人でもゆったり使えるワイドサイズで、カップルやファミリーにおすすめです。
- レビュー:「二人で寝ても広々としていて、快適に眠れました。」
- レビュー:「厚みもあって、寝心地が最高です。」
リンク
4位:DOD ソトネノサソイL
- 寝心地:★★★★☆
- 携帯性:★★★★☆
- 耐久性:★★★☆☆
- 価格:★★★★☆
- おすすめポイント:6cm厚で、地面の凹凸を気にせず快適に眠れます。
- 詳細:丸洗い可能で、いつでも清潔に使えます。コンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。
- レビュー:「丸洗いできるのが嬉しい!いつでも清潔に使えます。」
- レビュー:「コンパクトに収納できるので、持ち運びが楽です。」
リンク
5位:スノーピーク キャンピングマット2.5w
- 寝心地:★★★☆☆
- 携帯性:★★★★☆
- 耐久性:★★★★★
- 価格:★★★☆☆
- おすすめポイント:独自のクッション構造で、快適な寝心地を実現しています。
- 詳細:軽量コンパクトで、持ち運びや収納に便利です。耐久性に優れており、長く愛用できます。
- レビュー:「軽量コンパクトで、持ち運びが楽です。」
- レビュー:「耐久性があるので、長く使えそうです。」
リンク
6位:モンベル U.L.コンフォートシステムパッド150
- 寝心地:★★★☆☆
- 携帯性:★★★★★
- 耐久性:★★★★☆
- 価格:★★★☆☆
- おすすめポイント:軽量コンパクトながら、快適な寝心地を実現しています。
- 詳細:収納時は非常に小さくなり、バックパックに入れても邪魔になりません。登山やツーリングなど、荷物を減らしたいシーンにおすすめです。
- レビュー:「とにかく軽い!登山に最適です。」
- レビュー:「コンパクトに収納できるので、荷物が減らせます。」
リンク
7位:サーマレスト Zライトソル
- 寝心地:★★☆☆☆
- 携帯性:★★★★★
- 耐久性:★★★★★
- 価格:★★★★☆
- おすすめポイント:軽量コンパクトで、持ち運びや収納に便利です。
- 詳細:独自のクローズドセルフォームで、断熱性と耐久性に優れています。登山やバックパッキングなど、アクティブなシーンにおすすめです。
- レビュー:「軽くて丈夫!登山で重宝しています。」
- レビュー:「断熱性が高いので、寒い時期でも快適に過ごせます。」
リンク
8位:キャプテンスタッグ EVAフォームマット
- 寝心地:★★☆☆☆
- 携帯性:★★★★☆
- 耐久性:★★★☆☆
- 価格:★★★★★
- おすすめポイント:軽量でクッション性に優れ、手軽に使えるマットです。
- 詳細:ジャバラ式で折り畳みやすく、収納や持ち運びに便利です。キャンプだけでなく、ピクニックや運動会など、様々なシーンで活躍します。
- レビュー:「軽くて持ち運びが楽!ピクニックにも使えます。」
- レビュー:「値段もお手頃で、気軽に使えるのが良いです。」
リンク
9位:FIELDOOR 車中泊マット
- 寝心地:★★★★☆
- 携帯性:★★★☆☆
- 耐久性:★★★★☆
- 価格:★★★★☆
- おすすめポイント:厚さ10cmの極厚仕様で、車中泊でも快適な睡眠を実現します。
- 詳細:自動膨張式で、空気の出し入れも簡単に行えます。連結可能で、複数枚繋げてファミリーでも使えます。
- レビュー:「車中泊が快適になりました!ぐっすり眠れます。」
- レビュー:「厚みがあるので、車内の段差も気になりません。」
リンク
10位:BUNDOK アルミロールマット
- 寝心地:★☆☆☆☆
- 携帯性:★★★★☆
- 耐久性:★★★☆☆
- 価格:★★★★☆
- おすすめポイント:アルミ蒸着加工で、地面からの冷気を遮断し、保温性を高めます。
- 詳細:ロール式でコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。登山やキャンプなど、様々なアウトドアシーンで活躍します。
- レビュー:「コンパクトに収納できるので、持ち運びが楽です。」
- レビュー:「保温性が高いので、寒い時期でも快適に過ごせます。」
リンク