BTSオンラインライブを高画質大画面テレビで見る方法!

PR

出典:BTS公式Twitter

先日の10/24に開催されましたBTS(防弾少年団)の「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE」ご覧になりましたか?

いやぁ、控えめに言ってサイコーでした。

私はパソコンのライブ映像を、大画面TVに接続して観ていたのですが、ジミンの美しいお顔やグクとナムジンのちょっとした絡み等etcetをじっくりゆっくり堪能できる至福の時間でした・・!(テテの怪我だけが心配・・次回のライブでは全員のキレの良いダンスが観たいですね。)

チケットを買ったのに都合が合わなくて観れなかった!という方!ご安心ください

10/24のリアルタイムライブは終わってしまいましたが、VenewLiveにて10/31、10:00 AMよりディレイストリーミング(ストリーミング型式の見逃し配信)が放映されます!(メインビューからの1画面放映のみとなります。)

まるでリアルタイムで観ているかのような臨場感を、再度味わいませんか?

そして10/31にご覧になる際には、携帯やタブレットの小さい画面でご覧になっていた方は是非テレビの大画面でご覧になってほしいです。やっぱり大画面で見ると迫力が違いますし、4K対応でしたらなおさら感動しますよ!

テレビで見る方法がわからない、もしくはテレビに繋げたけどもあまり綺麗に映らなかった・・という方の為に今回は安定してBTSライブをテレビで視聴する方法を詳しく解説していきます。


さて、BTSのライブストリーミングを観る方法はどういったものがあるのでしょうか?

以下視聴方法を記載していきます。

iPhone(iPad)とテレビを繋いで観る

・iPhoneでテレビに接続する方法

  1. テレビ(HDMI端子搭載のもの)
  2. iPhoneまたはiPad
  3. Apple用HDMI変換アダプター
  4. HDMIケーブル
  5. インターネット環境(光回線、CATV回線等の高速回線)

お手軽に普段お使いのiphone、またはipadにてお手軽にテレビに繋げ楽しむ(ミラーリング)というやり方もありますが、端末性能の問題や著作権の問題があり、画質・動作がどうしても安定しません。

折角の大画面テレビに映すのに残念な結果になる場合があることを念頭に入れましょう。

Apple専用HDMI変換アダプターは以下になります。

                                                              

パソコンとテレビを繋いで観る

こちらの方法は携帯では無くパソコンを用意する必要がある為、少し手間はかかってしまうのですが携帯やiPadよりも安定して動作する為、勝手に低画質に切り替わったり画面が固まってしまったりといった不具合が起こりにくいという利点があります。

私も最初はiPhoneで接続していたのですが、どうにも画質が安定せず画面に集中できない時間があり勿体ないやら腹立たしいやらといった体験をしましたので、今はパソコンでの接続一択になっています。

一瞬だって見逃したくないんですよ!(切実)

というわけで、私のイチオシはパソコンでの接続です。勿論パソコンで接続する場合でも、最低限の条件があります。

まず、Apple以外のパソコンだと、HDMI端子・TYPE-C端子・USB3.0端子が付いていないパソコンでは視聴することはできません。お持ちのパソコンをご確認いただき、以下の端子のうちどれかが付いていればOKです。

USB3.0は、差し込み口が青いです。USB2.0は差し込み口が黒いので、パッと見でわかります。黒い差し込み口のUSBは転送速度が遅い為、快適に視聴は難しいでしょう。

TYPECかUSB3.0の端子しか無い場合は、以下のようなHDMIへの変換器が必要になりますね。

TYPE-CからHDMIへの変換器はこちら

USB3.0からHDMIへの変換器はこちら

上記の変換アダプターに加え、テレビとつなげる為のHDMIケーブルが必要になります。

テレビとパソコン(変換器)を繋げるHDMIケーブルはこちら

長さは上記1.8mあれば十分だと思いますが、ご家庭の環境にあった長さのケーブルをお求めください。

テレビ側にもHDMIの差し込み口の空きが1つ必要になりますので、事前にチェックしておいてください。

FireTV Stick(ファイヤースティック)をテレビに接続して視聴する

  • テレビ(HDMI端子搭載のもの)
  • FireTV Stick
  • インターネット環境(光回線・CATV回線以上)&Wi-Fi環境

Wi-Fi接続のできるインターネット環境とテレビさえあれば、こちらの機械を用意することでインターネットは勿論、映画やドラマ、アニメ等の様々な動画も観ることができますよ♪

FireTV Stickの購入はこちら

Chromecastをテレビに接続して観る

先ほどのFireTV Stickと同じく、テレビのHDMI端子に接続しネットや映画、ドラマやアニメを観ることのできるデバイスですがリモコンではなくスマホで操作することができるという点に違いがあります。

  • テレビ(HDMI端子搭載のもの)
  • FireTV Stick
  • インターネット環境&Wi-Fi環境
  • Chromecast

Chromecastの購入はこちら

綺麗な画質で観るためには、高い速度のネット回線が必要

BTSのライブを快適、キレイに観る為には30MBps以上の回線速度が必要になってきます。(公式にて推奨回線速度としてアナウンスされています)

一般的に光回線や、ケーブルテレビの回線であればまず問題ありませんが、ご不安な方はこちらのサイトにて速度を計測してください。30MBps以上の速度が出ていれば問題ありません。

  • 4K映像を視聴する場合
    →速度:最低30Mbps以上のインターネット環境
  • HD映像を視聴する場合
    →速度:最低20Mbps以上のインターネット環境

4K対応のテレビかどうかもチェックしよう!

オンラインライブで4K映像のチケットを購入された方は、ご自身のテレビが4K映像に対応しているかもチェックしましょう。

4K映像に対応していないテレビの場合、4K映像では観れません。テレビの型番を調べてスペックを検索すれば、メーカーページ等から詳細を調べることができましょ

2K対応(フルハイビジョン)テレビは4Kチケットでも有り

2K対応(フルハイビジョン)のテレビの場合、HDチケットよりも4Kチケットを買ったほうが綺麗に映像が映ります。

  • 4K:8,294,400画素
  • 2K(フルハイビジョン):2,073,600画素
  • HD(ハイビジョン):921,600画素

2K対応テレビの場合、HDチケットだと最高の画質で観ることはできません。4K程の画質ではないですが、少しでもキレイに観たい!という方は4Kチケットを購入しましょう!


ちなみに、現在販売されているTVの中で、有機ELテレビというものがあります。家電量販店等で目にするとわかるのですが従来の液晶とは発色方法がそもそも違い、恐ろしくキレイです。(その分お値段も張りますが・・。)

今後も最高な環境でBTSを観たい!という方は、思い切って古いテレビを買い替えるのもアリかもしれません。

現在最高峰の8K対応50インチクラス、有機ELテレビはこちら


いかがでしたでしょうか?

繰り返しになりますが、やっぱりライブは大迫力で観たいですね!できるならば生で、無理ならば映画館で、それでも無理ならばせめて大画面テレビで!

楽しいARMYライフを過ごしましょう♪