エアコンやストーブで部屋を暖めていても、どうしても肩やひざ、つま先が寒いと困る時ってありますよね。
そんな方にオススメなのが電気毛布・ひざ掛けです。冷たくなりがちな身体のポイントだけあっためてくれるから、とても快適になります♪
また、一日使用したとしても電気代は約25円程度なので、エアコンとは比較にならないぐらいエコですよね。
そんな電気毛布を売れ筋や評判からご紹介します♪
目次
電気毛布・ひざかけの選び方
素材で選ぶ
電気毛布・ひざかけの素材は一般的な毛布等と同じでほぼ以下の素材のものでできています。
綿
やはり生地の王様、綿生地のものは多いです。肌ざわりが良く冬場の乾燥の大敵の静電気も発生しづらいです。
上質な綿、織り方によってはどんな生地よりもふわふわになりますが、上質な綿ほど高価になります。
化学繊維(アクリル・ポリエステル・マイクロファイバー)
安価でそれでいてあったかい!お安めのマフラーなんかも大半がアクリルだったりします。化学繊維ですので、吸湿性は悪いので湿気がこもりやすい欠点があります。寝汗をかきやすい人は、蒸れてしまって不快な寝心地になってしまうことも。また静電気も発生しやすい点に注意。
ウール等コットン以外の天然繊維
化学繊維と同じくフランネル織り等で保温性を高めた上に肌ざわりがとても良いのが特徴。静電気は発生しますが、軽く、柔軟性がありコットンに続いて快適性は高いです。ただ、どうしても毛羽立ちが出てきますので、毛羽はその都度ハサミ等で処理していきましょう。
大きさ・用途で選ぶ
電気毛布には大きく分けて、3種類のタイプがあります。
- 掛け敷き両対応2wayタイプ
- 敷き毛布タイプ
- 着る毛布タイプ
- ひざ掛けタイプ
上記はサイズ順になっており、使用用途にあったものを選びましょう。
洗濯機・乾燥機対応かどうか
最近販売されている電気毛布は、大半が丸洗い可ですが一部格安のモデル等は手洗いしないといけないものもあります。
あのサイズのものを手洗いするのは中々大変です。可能な限り丸新井対応しているものを選びましょう。
またウール素材等の場合は、ネットに入れないと傷んでしまうものもありますので洗濯する際には注意しましょう。
乾燥機に対応しているかも注意が必要。せっかく買ったのに乾燥機にかけたとたん縮んでしまった、といったことになりかねません。
ご自宅で乾燥機も使いたいなら、この点もしっかりとチェックしておきましょう。
機能性・操作性
電気毛布は比較的シンプルな機能のものが多いです。その分安価にできているところもありますので、必要十分なことが多いのですが、寝具として使う場合はタイマー機能がありがたい場合があります。寝てる間もずっとついてると、寝汗をかいてしまったりする場合等ですね。
また毛布ですので、どうしてもダニが発生してしまう場合があります。そういったときにダニ退治の機能があると嬉しいですね。
電気毛布は基本的に本体についているリモコンで操作をしますが、そのリモコンが使いやすいか、ある程度細かく温度調整できるかもチェックポイントでしょう。やはり温まりすぎたり、冷えすぎたり、使い勝手が悪いと使わなくなっていってしまいますからね。
ひざ掛け、着る毛布等はそのまま羽織って動けるように、バッテリーが内蔵されているタイプがあります。行動範囲が狭くなるとちょっと不便ですので、バッテリー機能もしっかりとチェックしましょう。
それでは、
売れ筋・機能から見るおすすめ電気毛布・ひざ掛けランキング10選のご紹介!
1位 アイリスオーヤマ 洗える電気毛布 フランネル調 140x80cm
ソフトでなめらかな手触りのフランネル調電気毛布。サイズは敷き布団サイズ。
温度は無段階調整機能がついているので、好きな温度に設定できます。また最高温度が50℃ですので、ダニの駆除にもなります。
ライトブラウンとブラウンの2色展開。洗濯機で丸洗いもできるので、清潔に保てます。
価格が安価なのも魅力!文句のつけようのない出来なこちらの商品、おすすめです!
2位 山善 電気敷毛布 130×80cm YMS-16
サイズが3種類展開、かなり安価に購入できる点が魅力。
最大温度はMAX53℃に設定でき、しっかりダニ退治ができます。また丸洗い可能ですので、清潔に保つことができます。
生地に少し毛玉がつきやすい点がネックか。
3位 モフア 電気毛布 120×60cm MCS402P
ひざ掛け、肩掛けサイズの電気毛布です。ポリエステルのふわふわの記事ですがかなり薄め。
温度調節は強中弱の3段階。強で3時間でしっかりとダニを退治できます。またとても安価なので、購入しやすい点が◎
4位 LIFE JOY 電気毛布 掛け敷き兼用 フランネル 188cm×130cm
とても落ち着いた色合い、分厚くはないけどもふわふわなフランネル生地の大判サイズで、掛け敷きサイズ。
スライド式無段階リモコンですので、お好みの熱さに調節できます。また温度最高状態にてダニの駆除にも対応。
丸洗い可能、カラーは落ち着いた色合いの5色展開。サイズが大きいので、ひざ掛けや肩掛けには不向き。
5位 ユアサプライムス YCB-PF75B-B ブラウン 電気掛敷毛布 130×188cm
電熱線をしっかりとした厚さがあり、また手触りの滑らかな大判敷き掛け毛布。
リモコンが付いていなければただの毛布のように感じてしまうほどしっかりとした電気毛布。
勿論丸洗いOK、高温でのダニ退治も可能。少し価格はしますが、選んで間違いのない商品です!
6位 パナソニック 電気かけしき毛布 シングルMサイズ ベージュ DB-RM3M-C
厚みもあり毛玉もできにくく、手触りが良く温かい。
ドラム式は無理ですが、丸洗い対応にダニ駆除機能も付いています。安心の大手メーカーで、しっかりとした製品を買いたいならばこちらで間違いありません。価格が少し高いのが玉に瑕か。
7位 日立 電気毛布 掛敷タイプ 190×130cm HLM-202MKRX
大手日立より190x130の大判電気毛布をご紹介。こちらのMKシリーズはしっかりと足元に電熱線を多く配置させ冷えやすい足元をカバーしてくれる優しい設計になっています。また分厚いマイクロファイバーの生地はどんな毛布よりも温かく身体を包み込んでくれます。
こちらがあれば他の暖房器具は必要ないと言えるほどの製品。高価ではありますが、おすすめです!
8位 Sugiyama 電気掛敷兼用毛布 日本製 NA-013K
足元に電熱線を多く配置するという、親切設計の電気毛布。価格は標準的ですが、ダニ駆除・丸洗いにも対応。
無段階コントローラーで温度の調整も自由にできて使いやすいです。毛玉ができやすいのが難点。
9位 コイズミ 電気毛布 敷き毛布 140×80cm KDS-50216D
電磁波カット機能を備えており、身体に優しい本製品。足元に電熱線を多く配置するという、親切設計の電気毛布。価格は標準より少し安め、ダニ駆除・丸洗いにも対応。
無段階コントローラーで温度の調整も自由にできて使いやすいです。ポリエステル・アクリル混生地で毛玉ができやすいのが難点。
10位 LIUDU 電気毛布 150x80cm フランネル
モバイルバッテリーをつないで使うことが想定された本製品、2000mAh程のバッテリーで、6時間弱使用することができます。
キャンプや車中泊にとても活躍します。とても肌ざわりの良いフランネル生地、分厚さはそこまでありませんので持ち運びには良いでしょう。
静電気が起こりやすいので、その点は注意が必要。
今回ご紹介した商品の公式サイトはこちら