年の瀬に、お世話になった方に贈るお歳暮ですが、それぞれどんなお歳暮が良いか悩みますよね。
定番のお酒は呑まれるかどうかわからないと贈れませんし、お肉やカニは賞味期限が短いですし冷蔵庫の場所も取ります。
そこで、今回はどんな年代の方にでも喜ばれる定番のお菓子・スイーツのギフトセットをご紹介します。
百貨店でオススメしている洋菓子・焼き菓子セットや、老舗和菓子屋さんの和菓子セット等見ているだけで食べたくなる美味しそうなギフトセットが沢山ありますのでご紹介していきます!

目次
スイーツ・お菓子ギフトセットの選び方
ギフトセットを選ぶとき、どのような基準で選んだら良いか、ご紹介していきます。
相手の好みから選ぶ
お世話になった方へお贈りするものなので、失礼のないものを選ばなければなりません。
その上で、お相手のお好みを知っている場合はしっかりとそれを踏まえた上でお贈りしましょう。
ご年配だから和菓子、若いから洋菓子といった選び方も誤りではないですが当てはまらない場合はあるので、さりげなく聞いておけると良いですね。
関係性・家族人数から選ぶ
お歳暮をお贈りする相手は、圧倒的にお仕事での付き合いの方が多いです。
こういったシーンでの気配りが、今後の仕事が円滑に進むかどうかの分かれ目になることもありますので慎重に選びましょう。
また相手の家族が何人、お子様が多いかどうかなどきちんと把握しておくことで間違いのない贈り物ができるでしょう。
また、気を付けなければいけないのは、贈り先の家族人数よりも贈り物の個数が下回ってはいけないということ。
よかれと思って贈ったお歳暮で、お相手の家族に不和を生ませてしまってはいけません。
ご家族皆で分けられるように、人数以上に小分けにされたものがおすすめです。
金額から選ぶ
お世話になった方に贈るお歳暮ですが、あまり交流がなかった年に高額なお歳暮を贈られてきては相手も恐縮してしまうことがあります。
お歳暮の相場は3,000~5,000円ですので基本的にはこの範囲内で問題ありません。
余程個人的にお世話になった方や社長等地位のある方へは10,000円以内の金額で考えると良いでしょう。
あまり交流がなかった方、特にお世話になった方と金額を変えるのが一般的ですが、あまり相場から外れないように気を付けましょう。
それでは、
お歳暮におすすめお菓子・スイーツギフトセット11選をご紹介
1位 資生堂パーラー 冬のお菓子詰め合わせ
銀座の資生堂パーラーより冬のお菓子詰め合わせセットをご紹介。
ブルーの綺麗な手提げ袋がついており、ネームバリューもありまたボリュームもありますのでどなたに贈ってもハズレのないお歳暮になるでしょう。
個包装になっており、数もありますので大人数にも対応できるところが◎
賞味期限も90日と長いので余って困るということもほぼ無いでしょう。
2位 焼き菓子詰め合わせ ホリデーシーズンアソートセット YHD-30
ギフトやお土産の専門店として全国展開しているヨックモックより、ホリデーギフトセットのご紹介。
可愛いクリスマス調に彩られたスイーツセットは包装紙を開けた瞬間笑顔になれるアイテムでしょう。
個包装もすべてクリスマス調になっており、お子様のいるご家庭には特に喜ばれること間違いなしです。ただかなりファンシーな見た目にはなりますので、取引先や独身の方に贈るのには不向きかもしれません。
3位 パティスリーキハチ 焼き菓子ギフトセット
全国にカフェやレストラン、パティスリーを展開するキハチより焼き菓子詰め合わせセットのご紹介。
定番のフィナンシェや、マドレーヌ、ケーキとお茶請けに食べるにもちょっと高級感のある焼き菓子が贅沢に入っています。
和も合計22個と多く、多人数で配られるだろうご家族向けや、企業様相手にもおすすめ。
4位 赤坂青野 一ヶ重(老舗和菓子セット)
和菓子好きな方、高級感のあるものを好まれる方にオススメの老舗和菓子屋赤坂青野より、市松模様の和菓子詰め合わせセットのご紹介。
入れ物は一ヶ重製、漆塗りの市松模様で高級感溢れるものになっております。
中に入っているお菓子は赤坂もち、とりどり、富久もなかの3種類で9個と数は少な目ですがとても上品な味わいで、特に赤坂もちは絶品です!
食べ終わった後の漆塗りの器は上品な小物入れとしても使えるのが嬉しいポイントですね♪
5位 Sweets Factory Cerise 安納芋トリュフチョコレート15個入
Sweets Factory Cerisehaは安納芋トリュフを目玉にしたスイーツカフェを全国展開しているお店です。
安納芋スイーツは昨今話題ですが、ギフトスイーツとしてまだまだ知名度が低いですので、こちら物珍しさもあってとても喜ばれますよ♪
安納芋自体がとても濃厚で、コーティングされたベルギーチョコレートも重厚な甘さがあります。甘いものが好きな方におすすめ!
6位 シュガーバターの木 サンドコレクション
ザクザク食感に香ばしいシリアル。サンドされたミルキーなクリームが評判のお馴染みシュガーバターの木です。
定番のシュガーバターサンドの木に焦がしキャラメル、地中海レモンの2種類が加わった3種類27個のギフトセットです。
定番の味は勿論、新味はとても爽やかでくどくない甘さ、間違いのない味をお贈りできます!
7位 Galler ガレー チョコレート ベルギー王室御用達 ミニバー24本入
世界50か国以上で販売されているガレーチョコレート。日本産とはちょっと違ったほのかな酸味のあるチョコレートはクセになる味わいです。
24個の個包装された味の違うミニバーはどれを食べても新しい発見がある味わいとなります。
8位 ROYCE' ロイズ コレクション
ロイズのチョコレートといえば、普段は食べられないちょと高級チョコレートといったイメージがありますよね。
そんなロイズから、10種類78個もの豊富な種類のセットが詰められたギフトセットをご紹介。
ハズレのない味わいで、高級感のある包装に豊富な種類と喜ばれる要素たっぷりですね♪
9位 ギフト クッキー パティスリー銀座千疋屋 銀座焼きショコラサブレ
江戸時代から続く老舗中の老舗、千疋屋よりチョコラサブレのご紹介。
チョコレート風味のさくさくとした食感のサブレ生地にフリーズドライのフルーツが混ぜられたフルーツショコラがサンドされている一品。
ストロベリー・バナナ・オレンジ・キャラメルの4種の味が楽しめます。
個包装で16個入っており、食べ応えも抜群。賞味期限も製造から90日と長いのも嬉しいポイントですね。
10位 アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 24コ入
フィナンシェの売上が世界一のアンリシャンパルティエから2種の詰め合わせセットのご紹介。
世界一というだけあってプレーンのフィナンシェの味わいは甘さ・食感・サイズとすべての調和がとれた最高の味わいとなっています。
今回ご紹介する詰め合わせは、プレーンフィナンシェとマドレーヌの詰め合わせ24個セット。
種類が2種類と少ないのと、賞味期限が2週間程度と少し短めな点が少し残念ですが紅茶にもコーヒーにもあうこちらのフィナンシェとマドレーヌ、喜ばれること間違いなしです♪
11位 帝国ホテルクッキー 詰め合わせ セット 10種52個入
日本でラグジュアリーなホテルとして常にランク上位をキープしている格式高い帝国ホテル。
その帝国ホテルにて提供されているクッキーの詰め合わせ!
やはり高級感のある知名度の高い商品は贈られると嬉しいものですね。
イチジクやチョコレート、ココナッツにイチゴ、マカロン等豊富な種類に52個もの個包装が入っています。
企業に贈られる場合にもおすすめできるギフトですね♪
お歳暮は今年一年お世話になりましたという気持ちを形にするもの。どうせなら感謝の気持ちがちゃんと伝わってほしいですよね。
喜んでもらえるよう、間違いのないギフト選びをしましょう♪
今回ご紹介したギフトの公式サイトはこちら