お手軽に指先を暖められる手のひらサイズのカイロ、便利ですよね~。
出先で寒くてつい使い捨てを買ってしまうんですが、どうせなら無駄なく備えておきたいところ。
そこで、毎回無駄なゴミにならず長持ちする充電式カイロをご紹介!
使い捨てカイロのように貼るタイプや、モバイルバッテリー替わりになるもの、LEDライトがついているもの、様々なものがありますが今回は見た目の可愛さに重点を置いてランキングしていきます♪
目次
充電式カイロの選び方
持続時間で選ぶ
使い捨てカイロは通常10時間程温かい時間が持続します。それに比べ充電式カイロは4時間~と短いものも多いですが、使い捨てカイロは段々と発熱量が少なくなってくることに比べ充電式カイロはそういったことがありません。ものによっては最大18時間持続する充電式カイロもあります。
充電容量で選ぶ
こちらは持続時間にも直結するのですが、同じ充電容量でも発熱効率の違いから持続時間に差が出ましたので項目を分けました。
モバイルバッテリーと同じ、電池の容量がいくらかといった項目になります。当然大きいほうが持続時間が長くなります。
4000mAh~20000mAhと幅広いバリエーションのものがあります。
温度調節機能で選ぶ
温度の調節ができないもの、2段階に切り替えられるもの、3段階に切り替えられるものがあります。
その時の気温によって温度を調節したいところですので、できるだけ切替られる温度が多いほうが嬉しいですよね。
切り替えられないものは熱くなりすぎたりで頻繁にスイッチONOFFしなくてはならず、効率も悪いです。
その他機能で選ぶ
充電式カイロにはさまざまな種類のものがあり、モバイルバッテリーとして使えるものや、小さ目の容量のものが2つセットになっていて両手を温められるもの、LEDライト機能がついており災害時にも役立つもの等様々です。
利用シーンにあわせたものを購入しましょう。
U-miss 充電式カイロ 2台セットUSB充電式
可愛いピンクとブラックとブルーの3色展開!
2台セットで、左右両ポケットに入れて同時に手を暖めることができます。片づけるとき、または1つのカイロとして使いたいときは磁石で1つにまとまりますので、無駄に嵩張らなくて良いですね♪
1つが4000mahのモバイルバッテリーとしても使えますので、今モバイルバッテリーを持ち歩いている方は代替にもなります。
重量は195g*2、連続稼働時間は4時間以上。3段階の温度調整機能がついているのも嬉しいポイント。
Uner 充電式カイロ 9000mah
9000mAhの大容量のモバイルバッテリーです。3秒で両面あったかくなり、3段階の温度調節機能付き。
連続駆動時間も最大14時間とかなり長く使いやすいですね♪
本体の重量は300gと大容量な分少し重め。専用のストラップと袋が付きます。カラーバリエーションはブラックとピンクの2種類。
Unigear 充電式カイロ 5200mAh
シンプルでシックな見た目が良いこちらのバッテリーはLEDディスプレイがありますので温度や電池残量が一目でわかります。
容量は5200mAhと少し少な目、持続時間は最大8時間となります。
重量は200g、カラーバリエーションばブラック、ピンク、グリーンの3種類。
Towkka 充電式カイロ モバイルバッテリー 20000mAh
20000mAhとかなりの大容量。MAX14時間の持続時間で、両面電熱使用でも7時間の持続時間は魅力。LED表示にシンプルな見た目も良いですね。大容量の割の価格もかなり健闘しています。
マイナスポイントとしては、大容量ゆえに大きくて重いです。重量は470gありますのでほぼペットボトル1本分です。
また温度の切替設定がないので、どちらかというと大容量モバイルバッテリー寄りの使い方がオススメの商品。
ORTCI ネックヒーター USB充電式
首掛けタイプの充電式カイロです。容量は少な目の2600mAhで最長6時間稼働。
大容量首掛けモデルは他に出てはいるのですが、信頼性が高いものはまだまだ少ない中、PSE認証も取得しており大人気のこちらのモデルをご紹介!
なんと夏場の冷却機能も備えていますので、一年を通して使うことができます。
ネック部を暖めるということは、血管の太い部分を暖めることになりますので身体全体がポカポカと温かくなりますよ♪
Willcrew 充電式カイロ 4000mAh
なんともうさぎ型が可愛い充電式カイロのご紹介。
400mAhと容量は標準的。連続駆動時間は最大5時間と少し短いですね。温度調節機能は2段階あります。
見た目がとても愛らしいので、ちょっとしたプレゼントに良いですね♪
OBEST 充電式カイロ モバイルバッテリー 招き猫
見た目にとても愛らしいこちらの招き猫バッテリー、重くなりがちな充電式カイロの中で、140gとかなり軽量なのが嬉しいポイント。
容量は5200mAh、2段階温度調節機能付き。最大6時間の駆動時間はちょっと短めですね。
もちろんモバイルバッテリーとしてもご利用いただけます♪
可愛く軽く手を暖めたい人におすすめです。
以上、それぞれ特徴の違う充電式カイロのご紹介でした♪
充電式カイロの場合、大体満充電でも1回の電気代が5円程度です。よく外に出られる方なら、使い捨てカイロを使う代わりに使っていれば1冬でもう元は取れるのではないでしょうか。
外でも温かく、快適に過ごしましょう♪