【2023】おすすめBBクリーム 口コミ・売れ筋ランキング10選【ニキビ・肌ケア・化粧下地】

PR

BBクリームとは、肌の傷や欠点をカバーしながら保湿や日焼け止めなどのスキンケア効果もあるクリームです。もともとはドイツの皮膚科で使われていたもので、その後韓国を中心に人気になりました。現在では、化粧下地やファンデーションの代わりに使える時短メイクのアイテムとして広く愛用されています。

BBクリームの種類

BBクリームの種類は、主に以下の3つに分けられます。

  • ポイントカバー用:軽いテクスチャーでナチュラルな仕上がりになるもの。気になる部分にのみ塗ってカバーするのに向いています。
  • フルカバー用:粘りのあるテクスチャーで高いカバー力があるもの。顔全体に塗ってファンデーションのように使うのに向いています。
  • 薬用:肌トラブルを防ぐ成分が配合されているもの。敏感肌やニキビ肌などの肌悩みがある方におすすめです。

BBクリームの選び方

BBクリームの選び方は、自分の肌質や肌色、なりたい肌のイメージに合わせて行うとよいでしょう。例えば、以下のようなポイントがあります。

  • 乾燥肌の方は、保湿力が高いものを選びましょう。ツヤ仕上がりのものがおすすめです。
  • 脂性肌の方は、サラサラとしたテクスチャーのものを選びましょう。マット仕上がりのものがおすすめです。
  • 敏感肌の方は、パラベンや鉱物油が含まれていないものを選びましょう。薬用のものがおすすめです。
  • 肌色が黄みがかっている方は、ベージュ系のものを選びましょう。
  • 肌色が青みがかっている方は、オークル系のものを選びましょう。
  • 肌色が白い方は、明るめの色を選びましょう。
  • 肌色が黒い方は、暗めの色を選びましょう。

1位:モイストラボ BBエッセンスクリーム (ナチュラルベージュ) 30g SPF50 PA++++

モイストラボ BBエッセンスクリーム (ナチュラルベージュ) 30g SPF50 PA++++は、日本初のシワ改善効能の医薬部外品において、BBクリームとして発売された商品です1。美容液成分を贅沢に配合し、高い保湿力とカバー力を持ちながら、SPF50+ PA++++の強力なUVカット効果もあります。1本で美容液、クリーム、UVカット、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションの6つの効果が得られるので、手軽にベースメイクができます。

  • メリット・おすすめポイント
    • 伸びが良く、ムラになりにくい
    • シミや毛穴をしっかりカバーしてくれる
    • しっとりとしたツヤ肌に仕上がる
    • シワ改善効果が期待できる
    • コスパが良い
  • デメリット・注意点
    • 色味が濃いめで、自分の肌色に合わない場合がある
    • 美容液成分が出てくることがある
    • 厚塗りになりやすい
    • 乾燥肌には物足りない
    • パウダーで仕上げないとテカる

こんな人にオススメ
モイストラボ BBエッセンスクリーム (ナチュラルベージュ) 30g SPF50 PA++++は、シワ改善やUVカットを重視する方におすすめの商品です。ただし、色味や使用感には個人差があるので、自分の肌に合うかどうかは試してみる必要があります

2位:バーキュリー BBクリーム メンズ ファンデーション コンシーラー 30g

バーキュリー BBクリーム メンズ ファンデーション コンシーラー 30gは、男性の肌悩みをカバーするために開発されたBBクリームです。ナイアシンアミドや植物性美容成分を配合し、スキンケア効果とメイク効果を兼ね備えています。SPF47・PA+++の高いUVカット効果もあり、日焼け止めとしても使えます。ウォータープルーフで汗や水に強く、肌にピタッと密着して長時間カバーします。鉱物油やパラベンなどの刺激成分は不使用で、敏感肌の方にも安心です。自然な仕上がりでお化粧感が出にくく、ニキビ跡や青髭、クマや毛穴などの肌トラブルを目立たなくします。

  • メリット・おすすめポイント
    • 伸びが良く、少量でもしっかりと塗ることができる123
    • カバー力が高く、ニキビ跡や青髭、クマや毛穴などの肌悩みを目立たなくする
    • SPF47・PA+++の高いUVカット効果があり、日焼け止めとしても使える
    • ナイアシンアミドや植物性美容成分が配合されており、スキンケア効果もある
    • ウォータープルーフで汗や水に強く、長時間カバーできる
    • 鉱物油やパラベンなどの刺激成分が不使用で、敏感肌にも安心
    • 自然な仕上がりでお化粧感が出にくい
    • 使い方が簡単で、手のひらに出して顔に広げるだけ
    • コスパが良い
  • デメリット・注意点
    • 色味が濃いめで、自分の肌色に合わない場合がある
    • 美容液成分が出てくることがある
    • 厚塗りになりやすい
    • 乾燥肌には物足りない
    • パウダーで仕上げないとテカる

こんな人にオススメ
このBBクリームは、肌を綺麗に見せて女性にモテたい方や、テレワークでの映りが悪いので好印象を与えたい方、寝不足で目の下のクマや老けて見える肌のたるみやシミ・シワを隠したい方などにおすすめです。

3位:NULL BBクリーム 青ひげ ニキビ跡 に 日焼け止め SPF30 PA++ コンシーラー メンズ 20g #01ライトオークル

NULL BBクリーム SPF30 PA++ 20g #01は、男性の肌悩みをカバーしながらスキンケア効果とUVカット効果もあるクリームです。もともとは韓国で開発されたもので、その後日本で人気になりました。現在では、化粧下地やファンデーションの代わりに使える時短メイクのアイテムとして広く愛用されています。

  • メリット・おすすめポイント
    • 青ひげやニキビ跡などの肌悩みを自然にカバーできる。カバー力は女性用のBBクリームに比べると劣るが、その分バレにくい。
    • SPF30 PA++の日焼け止め効果がある。紫外線吸収剤は不使用で、自然由来の成分で肌を守る。
    • エイジングケアの効果もある。7種類のオーガニックエキスを配合し、肌の保湿やシミ・シワの予防に効果的。
    • ニキビケアに有効な成分が8種類も配合されている。サリチル酸やハーブエキスなどで、ニキビの原因にアプローチする。
    • 伸びが良く、少量で顔全体に塗れる。1本で約2ヶ月持つのでコスパが良い。
    • 色味は男性の肌色に合わせて調整されている。色白と色黒の中間色で、ほとんどの男性に馴染む。
  • デメリット・注意点
    • クレンジングでないと落とせない。洗顔料だけでは落としきれないので、化粧品に慣れていない男性には面倒かもしれない。
    • 服やマスクに色が付くことがある。塗布後にティッシュで抑えるか、フェイスパウダーを使うと軽減できる。
    • 皮脂や汗で崩れやすい。外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと持ちが良くなる。
    • 色白すぎる人には合わない。女性用のBBクリームよりも暗めに調整されているので、色白の人には浮いてしまうかもしれない。

こんな人にオススメ
このBBクリームは、肌を綺麗に見せて女性にモテたい方や、テレワークでの映りが悪いので好印象を与えたい方、歳と共にたるみが気になり隠したい男性の方にオススメです。
2色展開でやや明るい肌の方向けの製品です。

4位:THE FUTURE カラーチェンジBBクリーム SPF50+ PA++++ 25g

THE FUTURE カラーチェンジBBクリーム SPF50+ PA++++ 25gはお肌のお悩みを解決する成分を配合!韓国コスメや昨今人気の成分CICAを配合しているため、お肌を整えてくれます。肌悩みをカバーしながらケアすることが可能。日焼け止めとしても使用でき、紫外線の防止程度を示す値で最も高い「SPF 50+ PA++++」で強い紫外線からお肌を守ります

  • メリット・おすすめポイント
    • SPF50+ PA++++の高い日焼け止め効果があります。
    • CICAやヒアルロン酸などの美容成分が配合されており、肌をケアしながらメイクできます。
    • テクスチャーがみずみずしくて伸びが良く、肌にピタッと密着します。
    • ニキビ跡や毛穴、青ひげなどの肌悩みを自然にカバーしてくれます。
    • ナチュラルな仕上がりで、メイクしているのがバレにくいです。
    • 石鹸や洗顔料で落とせるので、クレンジングが不要です。
  • デメリット・注意点
    • 色が変化するのに時間がかかる場合があるようです。
    • 色が変化した後も白浮きすることがあるようです。
    • 乾燥肌の方には保湿力が足りないかもしれません。

こんな人にオススメ
このBBクリームは、色選びや厚塗りの手間をかけずに、自然な仕上がりで肌を美しく見せたい人におすすめのBBクリームです。日焼け止め効果も高く、スキンケア成分も配合されているので、1本で複数の役割を果たす優秀なアイテムです。

5位:THE FUTURE カラーチェンジBBクリーム SPF50+ PA++++ 25g #02 ナチュラルオークル

NULL BBクリーム SPF30 PA++ 20g #02は、男性の肌悩みをカバーしながらスキンケア効果とUVカット効果もあるクリームです。もともとは韓国で開発されたもので、その後日本で人気になりました。現在では、化粧下地やファンデーションの代わりに使える時短メイクのアイテムとして広く愛用されています。2色展開で、標準の色味の方向けの商品です。

  • メリット・おすすめポイント
    • 青ひげやニキビ跡などの肌悩みを自然にカバーできる。カバー力は女性用のBBクリームに比べると劣るが、その分バレにくい。
    • SPF30 PA++の日焼け止め効果がある。紫外線吸収剤は不使用で、自然由来の成分で肌を守る。
    • エイジングケアの効果もある。7種類のオーガニックエキスを配合し、肌の保湿やシミ・シワの予防に効果的。
    • ニキビケアに有効な成分が8種類も配合されている。サリチル酸やハーブエキスなどで、ニキビの原因にアプローチする。
    • 伸びが良く、少量で顔全体に塗れる。1本で約2ヶ月持つのでコスパが良い。
    • 色味は男性の肌色に合わせて調整されている。色白と色黒の中間色で、ほとんどの男性に馴染む。
  • デメリット・注意点
    • クレンジングでないと落とせない。洗顔料だけでは落としきれないので、化粧品に慣れていない男性には面倒かもしれない。
    • 服やマスクに色が付くことがある。塗布後にティッシュで抑えるか、フェイスパウダーを使うと軽減できる。
    • 皮脂や汗で崩れやすい。外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと持ちが良くなる。
    • 色白すぎる人には合わない。女性用のBBクリームよりも暗めに調整されているので、色白の人には浮いてしまうかもしれない。

こんな人にオススメ
このBBクリームは、肌を綺麗に見せて女性にモテたい方や、テレワークでの映りが悪いので好印象を与えたい方、歳と共にたるみが気になり隠したい男性の方にオススメです。
2色展開で標準の肌の方向けの製品です。

6位:ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ BB 01 ライト 30mL

洗顔料で簡単に落とせて、UVケア効果も抜群。敏感肌の方にも使えるBBクリームです。
ロングUVAと呼ばれるシミそばかすの原因となる紫外線をしっかりブロックしてくれる成分が配合されています。

  • メリット・おすすめポイント
    • SPF50+ PA++++の高い日焼け止め効果があります。ロングUVAもブロックし、紫外線や大気中物質の付着から肌を守ります。
    • ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター(整肌成分)が配合されており、肌をケアしながらメイクできます。
    • なめらかな使い心地でうるおいが持続します。乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめです。
    • 肌色や色むらを自然に補正し、素肌感のあるキレイな肌に仕上げます。カバー力はそこまで高くないので、気になる部分はコンシーラーなどで補うと良いでしょう。
    • 01 ライトは、色白の方に合う明るめのピンクベージュの色です。ナチュラルな仕上がりで、メイクしているのがバレにくいです。
  • デメリット・注意点
    • クレンジングでしっかり落とさないと、毛穴詰まりや肌荒れの原因になる可能性があります。
    • 汗や皮脂で崩れやすいので、外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと持ちが良くなります。

こんな人にオススメ
敏感肌でBBクリームは肌が荒れやすい!という人におすすめ。
日焼け止め効果があり保湿成分はありますがカバー力は低めなので、コンシーラー等で補いましょう。

7位:FASIO (ファシオ) エアリーステイ BB ティント UV 02 ライトベージュ 30g

1本で日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの効果がある、くずれないBBティントです。ラスティングキープ成分とタッチプルーフ成分で、化粧膜が肌に密着し、マスクへの色移りやテカリ・くずれを防ぎます。フェザーフィット成分で、ふわっと軽やかにのび広がり、肌と一体化したようになじみます。5種のオーガニック植物抽出成分とスクワランで、やさしい使い心地にこだわった設計です。02 ライトベージュは、色白の方に合う明るめのベージュの色です。ナチュラルな仕上がりで、メイクしているのがバレにくいです。

  • メリット・おすすめポイント
    • SPF50+ PA++++の高い日焼け止め効果があります。ロングUVAもブロックし、紫外線や大気中物質の付着から肌を守ります。
    • フェザーフィット成分配合で、ふわっと軽やかにのび広がり、肌と一体化したようになじみます。
    • ラスティングキープ成分とタッチプルーフ成分で、化粧膜が肌にピタッと密着し、マスクへの色移りやテカリ・くずれを防ぎます。
    • 5種のオーガニック植物抽出成分とスクワランが配合されており、やさしい使い心地にこだわった設計です。
    • 02 ライトベージュは、色白の方に合う明るめのベージュの色です。ナチュラルな仕上がりで、メイクしているのがバレにくいです。
  • デメリット・注意点
    • クレンジングでしっかり落とさないと、毛穴詰まりや肌荒れの原因になる可能性があります。
    • 汗や皮脂で崩れやすいので、外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと持ちが良くなります。
    • カバー力はそこまで高くないので、気になる部分はコンシーラーなどで補うと良いでしょう。

こんな人にオススメ
SPF50+ PA++++の高い日焼け止め効果があり、優しい使い心地の為メイクをしていることをバレたくないシーンで使いやすいでしょう。

8位:Menz Basic メンズベーシック BBクリーム ナチュラル 20g

メンズベーシック BBクリーム ナチュラル 20gは、日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの効果が1本になったメンズ向けのBBクリームです。日焼け止め効果があり、ニキビ跡、毛穴、シミ、クマなど多様な使い方ができる上、保湿成分も含まれた優れものです。

  • メリット・おすすめポイント
    • SPF30 PA++の日焼け止め効果があります。紫外線や大気中物質の付着から肌を守ります。
    • ナチュラルな色で、日本人男性の肌色に合わせたテクスチャーです。お化粧感を抑えて、素肌感のある仕上がりになります。
    • ニキビ跡、毛穴、シミ、クマなどの肌の悩みをカバーします。ピンポイントで部分カバーもできます。
    • 7種の植物由来成分が配合されており、肌をいたわりながらメイクできます。ヒバマタ、スギナ、セイヨウ、セイヨウキヅタ葉、セイヨウキヅタ茎、クレマティス、アロエベラが保湿成分として働きます。
    • 持ち運びに便利なサイズで、どこでもサッと塗り直しできます。
  • デメリット・注意点
    • クレンジングでしっかり落とさないと、毛穴詰まりや肌荒れの原因になる可能性があります。3
    • 汗や皮脂で崩れやすいので、外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと持ちが良くなります。3
    • カバー力はそこまで高くないので、気になる部分はコンシーラーなどで補うと良いでしょう。

こんな人にオススメ
ナチュラルな色で、日本人男性の肌色に合わせたテクスチャー。7種の植物由来成分で肌を労り、肌持ち運びに便利なサイズですので、屋外でサっと塗りなおしたい方にオススメです。

9位:uno(ウーノ) フェイスカラークリエイター(ナチュラル) メンズBBクリーム SPF30 PA+++ 30g

UNO(ウーノ) フェイスカラークリエイター(ナチュラル) メンズBBクリーム SPF30 PA+++ 30gは、資生堂が展開するメンズグルーミングブランドの商品です。肌になじむ色に変化するカラーチェンジパウダーと、肌のざらつきをなめらかにするスムースパウダーを配合したBBクリームで、気になる肌悩みを自然にカバーします。また、ヒアルロン酸を含む保湿成分や、SPF30・PA+++のUVカット効果もあります。洗顔やせっけんで簡単に落とせるというのも魅力です。

  • メリット・おすすめポイント
    • 肌になじむ色に変化するカラーチェンジパウダーで、自然な仕上がりになります。
    • 保湿成分のヒアルロン酸やUVカット効果もあり、肌をケアしながらメイクできます。
    • 洗顔料で簡単に落とせるので、毛穴詰まりや肌荒れの心配が少ないです。
    • 香りがシトラスグリーンで、さわやかで爽快感があります。
  • デメリット・注意点
    • カバー力は高くなく、濃いシミやニキビ跡などは隠せないという口コミが多くあります。
    • 汗や皮脂で崩れやすいという口コミもあります。外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと良いでしょう。
    • 香りが強すぎると感じる人もいるので、好みによっては気になるかもしれません。

こんな人にオススメ
このBBクリームは、肌ケアをしながら自然な仕上がりを目指したい方、クレンジングに手間をかけたくない方にオススメ。
香りについては賛否がありますが、カバー力が高くない為、コンシーラーなどと併用しながら使うのが良いでしょう。

10位:(レタッチ) RETØUCH BBクリーム SPF32 PA ++ retouch (02 ナチュラルオークル)

RETØUCH BBクリーム SPF32 PA ++ は、メンズ美容の専門家・宮永えいと監修のヘア&コスメブランドの商品です。
日焼け止め・ファンデーション・化粧下地・美容成分が一体になった「オールインワン肌色補正クリーム」で、肌の健康を考えさらにカラーチェンジパウダーにより肌になじみます。

  • メリット・おすすめポイント
    • 日焼け止め・ファンデーション・化粧下地・美容成分が一体になった「オールインワン肌色補正クリーム」です。
    • 肌になじむ色に変化するカラーチェンジパウダーで、自然な仕上がりになります。
    • SPF32 PA++の日焼け止め効果があります。紫外線や大気中物質の付着から肌を守ります。
    • 保湿成分のイヌリンやポリグルタミン酸で肌のうるおいをキープします。
    • 洗顔料で簡単に落とせるので、毛穴詰まりや肌荒れの心配が少ないです。
  • デメリット・注意点
    • カバー力は高くなく、濃いシミやニキビ跡などは隠せないという口コミが多くあります。
    • 汗や皮脂で崩れやすいという口コミもあります。外出時にはティッシュで抑えてから塗り直すか、フェイスパウダーを使うと良いでしょう。

こんな人にオススメ
肌になじむ色に変化するカラーチェンジパウダーで、自然な仕上がりにしたい方、保湿成分のヒアルロン酸やUVカット効果で、肌をケアしながらメイクしたい方や洗顔料で簡単に落とせるので、毛穴詰まりや肌荒れを防ぎたい方にもおすすめ。
香りがシトラスグリーンで、さわやかで爽快感が欲しい方にも良いでしょう。